本日は、楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムで通信会社は変えず、iPhoneだけ購入した感想・レビューを記事にしていきます。
格安SIM(Y!mobile)を使っています。
3年経過し、iPhoneの容量が少なくなったこと、
電池が著しく悪くなったことにより、
iPhoneの機種変更を決めました。
前回同様に、アップルストアで購入するか、キャリア変更するか、
今回の記事の楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムで、
iPhoneだけを購入するか悩んでいました。
今回は、私が悩んだポイントや、楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムを
利用した感想を記事にしますので、どのようにiPhoneを購入するか
悩んでいる方の参考になればと思います。
|
iPhone購入で悩んだポイント
金額の比較等については、他のサイトでご紹介されているので、
今回は、私の悩んだポイントのみを中心に記事にします。
各社の特徴
購入するのであれば、この方法が一番安いです。
一括で現金が必要になる点
消耗品のiPhoneを現金一括で購入して所有する必要性の有無
(私の場合は3年以上は使い続けられない可能性が高い)
iPhone 36か月分割払い(24か月目以降に買い替え可能)
キャリアに乗り換えをすれば、割引が大きい
48回払いで25か月目以降にiPhoneを返却すれば良い
大きな割引の為には、キャリアを乗り換えする必要がある
トータルの購入代金は、アップルストアに負ける
iPhoneの所有する必要性
前回、私はトータル料金が低くなる為、アップルストアで
購入しました。
しかし、容量、バッテリー問題があり、今回は所有する
魅力を感じなくなりました。
また、金利が0%なら、その間に、その資金を
運用することができることも分割払いに魅力を
感じたポイントです。
その為、分割払いでアップルストアか各キャリアで購入する
ことを決めました。
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムを選んだ理由
アップルストアですと、36回払い
他社ですと、48回払い
購入代金は低くてもアップルストアの36回払いは支払い金額が増加します。
ただし、大半のキャリアは、割引を受ける為に、乗り換えする必要がある。
私は、現在のY!mobileのバックアップを無料で無制限にできることに、
魅力を感じている為、キャリアを変更したくありませんでした。
こちらはキャリアを変更しなくても、48回払いを利用できます。
その為、途中で機種変更することを前提とすれば、現金の流出は
少なく済みます。
iPhoneを3年から4年使うことができ、機種変更をしたくない人は
アップルストアで購入することをおススメします。
楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムで契約した感想
オンラインで契約できます。
楽天の会員の方は、非常に簡単に購入できます。
購入したいiPhoneのシリーズ、色、容量、保険を選べば
完了です。
色、大きさなどは、現物を見た方が良いと思いますので、
家電量販店、携帯ショップで現物を確認してから、オンラインで
申し込みをすると良いかと思います。
オンラインで申し込み後、数日後、自宅に郵送してもらえます。
郵送方法も完璧で、段ボールにしっかりと固定されて送られて
きますので、途中で壊れる等のリスクは極めて低いと思います。
↑こんな感じで、かなりガッチリと固定されていました。
|
まとめ
・iPhoneを所有する必要があるか
上記を考えていただき、
3年以上(電池交換等なし)であるならば、
3年以下であり、iPhoneを所有する必要性を感じていない人は、
キャリア乗り換えを検討してはいかがですか?
さらに、
キャリアを乗り換えたくない人は、楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムが
おススメです!
今回は楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムのおススメ記事でした。

|
コメント