名古屋栄|TIADホテルの魅力・写真・評価

スポンサーリンク

先日、名古屋の栄に2023年にオープンした、TIAD, オートグラフ コレクション
行ってきました。私も行く前にいろいろと調べたんだけど、あまり情報がなかった
から、ホテルの雰囲気とかをブログで紹介します。
マリオットボンヴォイのポイントで訪れることを予定している人も多いのでは
ないでしょうか?

ちなみにTIADは、
Tomorrow Is Another Day.
の略らしいです。かっこいいですね!

スポンサーリンク
この記事を書いた人
そらりゅう

私は、20年間金融機関(地方銀行→メガバンク)で勤務。海外に赴任もしていました。自身の経験から、金融情報、投資(投資信託中心)、海外や日本のレジャー施設、体験談を記事にしています。
ツイッターもブログの簡略版やニュースなどを発信しています。
少しでもブログを読んでもらった方の参考になるように記事を書いていますので、応援をよろしくお願いします!

そらりゅうをフォローする
スポンサーリンク

ロビーは5階

TIADホテルは、名古屋の栄に位置し、その洗練された雰囲気が魅力の一つ。
受付は5階にあります。ロビーでは、モダンなインテリアと親切なスタッフが
旅の疲れを癒してくれますよ。あと、匂いも個人的に落ち着く匂いでした

快適な客室(写真)

部屋に入ると、自動でカーテンがオープン!最近、この演出は多いですよね。
当然、ベッドはふかふかで、掃除も行き届いてました。
その辺りは、さすがにマリオットボンヴォイのグループって感じですね

立地の魅力

TIADは、名古屋の主要観光地やショッピングエリアへのアクセスが便利です。
観光地でいくと名古屋城や大須などの近くになります。
松坂屋やパルコの通りをはさんで向かい側にあります。
また、よくイベントを開催している久屋大通公園の目の前です。
久屋大通公園のイベントもチェックすると良いかも!
https://www.hisayaodoripark.com/

施設・サービス

TIADホテルでは、無料Wi-Fiやフィットネスセンター、レストランなどの施設が充実
しています。また、24時間対応のフロントデスクやコンシェルジュサービスも利用でき、
快適な滞在をサポートしてくれます。
プールもありますが、16歳未満は利用禁止っていうのが、ちょっと・・・
このクラスのホテルでは当たり前のものが、当たり前に揃っているという感じですね。

評価、満足度

TIADホテルでの滞在は、快適でリラックスした時間を過ごすことができましたよ!
名古屋の繫華街である栄にあるため、食事やショッピングにも困らないし、立地は
名古屋の中では良いかなと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました